後出しじゃんけん

ひーら

2008年11月07日 04:21


Kitaca(JR北海道のIC乗車券)が使われるようになってから、北海道新聞でその話題が多くなったけど、酷いものが多いなあ。

(来年導入予定の札幌市営地下鉄のIC乗車券である)SAPICAとの互換性がないことに市民から疑問の声が上がっていると書きながら、全く市民の声を取っていない署名記事をでかでかと夕刊の一面に載せたり、「そもそも開業時、JRに乗り入れできないようなゴムタイヤを選択したのは誤りだった。両者で協調路線を取らないという同じ間違いを繰り返すのか。」と大学の偉い先生のご意見を引いての論理が乱暴な批判とか。。。
そして、今日の夕刊別刷り「オフタイム」のパラダイス山元とかいう人が書いているコラムには唖然。

「(前略)あれまあ東京や大阪に比べてずいぶん導入が遅れていたものだなぁと。2001年から首都圏で実用化されている同種のIC内蔵乗車券「スイカ」は、JR、私鉄、都営地下鉄、バスといずれでも切符を買うという手間が一切省け(後略)」


とデタラメを。確かにSuicaはあったけど、相互利用できるようになったのは去年からでしょうが。
挙句の果ては、

帰札した際、鉄輪の鉄道車両よりも騒音、振動が少ないというのが最大の売りだったはずのゴムタイヤ車両に久しぶりに乗ってみると、正直、あまり乗り心地はよくありませんでした。


って今頃言うし。今の時代の何と比べてそう言ってるのか知らないけれどね。

まあ、このコラム自体はただの与太話に過ぎないんで、酷いコラムだなあって苦笑してればいいんだけど。

それより、道新には、Kitaca、SAPICA の相互乗り入れなんてことより(共通化した方がマシだけれど、共通化したところで乗り入れの複雑な首都圏ほどの便利さはないからね)、サービス拡充の目処も立っていないのにも関わらず地下鉄だけ(ウィズユーカードより退行している!)でスタートさせようとしているSAPICAをどうするのってことくらいはしっかりと論を立てて欲しいところだけれど無理かなあ。無理だろうねぇ。。。


関連記事