さぽろぐ

日記・一般  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


インフォメーション


※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
ひーら
ひーら
ぐーたら父親。
老野球選手。
草SAX奏者見習い。
将棋鑑賞三段自称。
ときどきコンサルタント。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年05月30日

余市宇宙記念館とようかん


大手のコンサルが適当な収益見通しを作ってドーンと立派な箱物を造ったはいいが全く客が入らず、三セクが経営破綻しておしまい。・・・というのはよくある話しですが、幸いなことに、余市宇宙記念館は町の直営となり展示設備を縮小して運営を続けています。
関連記事:「1年4ヶ月ぶり再オープン 余市宇宙記念館」(小樽ジャーナル 2010/4/17)


昨日、再開後はじめて(1年以上たってるようですが)立ち寄りましたが、立派なアトラクションは動かなくなったものの、思ったほど縮小されたという感じでもなく、馬鹿高かった料金がお安くなった分、却ってよくなったのではないかと思いました。
もとより、展示の対象がスケールの大きな宇宙という魅力たっぷりの素材であり、ここには宇宙飛行士の毛利さんに関係する本物の展示物が多数あります。宇宙開発関係の最新情報も、どんどん更新してゆけることでしょう。館内も十分に広く、職員の方も親切、熱心に案内、説明してくれます。地元の小中学生の描いた宇宙関連の絵画作品も飾ってあり(上手な絵ばかりで驚きました!)、イベントも適度に実施されているようで、地域の科学教育への活用の試みも進んできているのだと思います。
破綻は不幸でしたが、運営次第で、破綻前よりよい施設にする余地が十分ある施設だなと思いました。機会を見て、少しアイディアをまとめてみたいとも考えています。

さて、本題です。

せっかく来たのだからと、売店でいろいろと物色したのですが、とりあえず「宇宙食」は何か買ってみようかなと思った訳です。
アイスクリームや餅は食べたことがあるし、今回は何にしようかな~と。
まあ、どれを買っても味は良くないでしょうから(^^)買おうと決めたものの、なかなか手が伸びません。
そして、結局、50%OFFとなっていたが決め手で(^^;「ようかん」を買ったのでした。

で、宇宙食のようかんってどんな味なのだろうか(どんな不味さなのだろうか)と、どきどきしながら宇宙食の銀色のパッケージを空けたのですが、驚いたことに、中身は完全に普通のようかんでした!
うーん、50%OFFってのはそういうことだったのか。。。

まあ、そうですよね。ようかんなんてフリーズドライにする必要もなし、そのまま宇宙に持って行けますよね。
パッケージに描かれた小さな文字をよく読むと、NASAの基準でパッケージングしたとか何とか書いてましたが、何というか、これ、よく売り物にしたよなあ。

宇宙日本食「YOHKAN」(山崎製パン)

りんごジュレ
名産のりんご関連のお菓子はおいしかったですよ!
  

Posted by ひーら at 22:16Comments(2)日々のあれこれ

2011年05月27日

何年かぶりの歯医者


レントゲンを撮って症状の説明、治療方針の説明を受けた。歯の奥の方に黒くなって骨がスカスカになっている部分があるが、今回は治療しないとのこと。ここ数ヶ月に悪くなったとは考えられず、痛みが出た原因ではないとのことだった。
「それは、病気ではなく老化ということですか?」と聞いたら、「違います。」と。
老化でなく病気ですから。

  
Posted by ひーら at 21:40Comments(0)日々のあれこれ

2011年05月24日

創成川公園を散歩


天気の悪い日が多い札幌ですが、今日は、午前中ポツポツと雨に降られはしたものの、午後は春らしく気持ちの良い日でした。
先日、大通り~札幌の地下を歩きましたが、創成川公園が完成したというニュースを思い出したので、打ち合わせ後、今日はそちらを通ってみました。
車道のレベルに遊歩道があるのですが交通量が多いので落ち着かず、川の近くに降りられるところは降りて歩きましたが、川というより水路なので、あまり公園という気はしなかったです。まあ、造成したばかりなので仕方ないのでしょう。そのうち、落ち着いた雰囲気になってくるといいなと思います。写真はテレビ塔の北側なのですが、もう少し南側に行くと、広場や大型の彫刻があったりするということなので、また違った雰囲気になっているのかもしれませんね。
創成川公園
  
タグ :創成川公園

Posted by ひーら at 21:21Comments(2)日々のあれこれ

2011年05月17日

iPhone、金庫、しいたけ


先日、故障したiPhoneを交換してきましたが、交換後の機械も調子が悪く(別の症状)、今日、再交換となりました。これで3台目。ちょっと壊れすぎですね。
大通りのアップルストアを出たところで雨がポツポツ降ってきたので、大通り~札幌駅は地下通路(札幌駅前通地下歩行空間)をフラフラと歩きましたが、寄り道してみようと横の方に入ってみると、見覚えのあるビル地下の飲食店街だったりして、けっこう面白かったです。
幅の広い通路の両脇に、テーブルが置かれたり、特産品販売のワゴンも出てましたが、幅が広いので、いろいろなことに活用できそうな空間ですね。

大きな肉厚のシイタケを買ってしまいました。
中標津の土木関係の会社で栽培してるのですね。何かの賞を取ったものだそうですが、美味かったです!

しいたけ
手のひら大の大きなしいたけ。写真は美味そうに撮らなきゃマズいですよね

金庫
旧たくぎん本店の金庫扉(ですよね?)もありました




  

Posted by ひーら at 22:00Comments(3)日々のあれこれ

2011年05月10日

人間ドックに行ってみた

連休明けの昨日は人間ドック受診からスタートとなりました。もう10年以上も1日人間ドックを受診してるのですが、同じ施設に何年か続けて行くと、年々何かしら改善されていることに気づきます。一年に一度しか来ないせいでしょう。広くなったり待合室の設備が前年より良くなっていることに気がつきますし、レイアウト替えで動線が改善されていたり検査の順序を状況に応じて変えたりの工夫で検査にかかる時間も短くなり、最近は2時間くらいで終わるようになってきています。

最初の年は驚きました。
確か受付は8:00開始。その時間に行くと既に受付は始まっているし、待合室は埋まってます。そして、一日人間ドックと言いながら11:30ころに終わりなのか!(まる一日かかるのかと思っていた)

かと思いきや、
「先生の診察は受けられますか?郵送することもできますが」
「受けます」
「では、15:00になりますので、それまでお待ち下さい」
「!」
と、待合室で高校野球のTVを見ながら長時間待つことに。慣れている多くの人は郵送選択で待合室はがらんとしたもの。自分も翌年からは午後はパスして、さっさと仕事に戻るようにしましたが。

昨日は、検査が8:30開始と10:00開始の2班に分かれてます。連休明けで客が少なかったこともあるのでしょうが、検査の間の待ち時間もほとんど無し。終わったと思ったらすぐに別の検査に呼び出され、極めて効率よく検査が進み、何と1時間で検査終了。検査が終わったら書店に寄る予定を立てていたのですが、10時まで時間をつぶす必要が生じてしまいました。

1日ドックって1時間で終わるのですね(^^)

ところで、連休明けしょっぱなの仕事の立ち上がりは、どうしても調子に乗らないことが多いのではないでしょうか。もちろん、人それぞれとは思いますが。ちょっと意地悪目線で、きっと何かやってくれるんだろうなと予想してたのですが、些細な事ながら、やはりいくつかありました。
・眼圧計る機械に目をあてるも、レンズのキャップが外れていない
・エコーの時に塗ったゼリーを拭うペーパータオルが見あたらずうろうろ
・「お名前間違いないですね」と差し出されたカルテは別人のもの!
とか。
あまりに連休明けっぽくて笑っちゃいました。検査の悪い結果を見落としなんてのは笑えませんけどね。

TP
夜は仕事の合間に楽器の練習を少々。遊びの合間に仕事を少々ってのが理想ですが(^^)

  
タグ :人間ドック

Posted by ひーら at 10:21Comments(2)日々のあれこれ

2011年05月09日

イルカのように泳いだ日


海辺の町で育ったのに泳げない。
近くのプールのスクールで泳ぎを習った子どもたちはスイスイと泳ぐのだが、自分は大人の25mプールを「完泳」するのはほとんど無理。必死に手足を動かし何とか”対岸”にたどり着くこともあるが、それで疲れ果てるので2度目は無理。

だったのだが、先日久しぶりにプールに行って泳いでみると、不格好であるには違いないが、どういう訳か泳げてしまった。それも、2度、3度と繰り返して。調子に乗って10回程25mを繰り返したので家に戻ってぐったり。

それにしても、どうしてだろう。最近の極度の運動不足で体力もかなり落ちているのに。力が抜けてそれが良かったのか?

思い当たったことが一つ。運動不足で体力は確かに落ちているが、体重、体脂肪は明らかに増えている。浮きやすくなったということか?

イルカのジャンプ

※タイトル、写真は、本文の内容とは全く関係ないかも。すんません。


  
Posted by ひーら at 15:49Comments(2)日々のあれこれ

2011年05月08日

水族館に行こう


おたる水族館のいきものたち
リンク先は「おたる水族館写真集(ブログ水族館/中村 元)」です。


先日、家族で小樽水族館に遊びに行ったときに買って帰りました。水族館の職員の方が撮った写真集だけに、魅力あるシーンが満載です。当日はウミガメの太郎が強く印象に残ったのですが(水槽に説明書きがあった水族館で暮らすようになった経緯もさながら、色がとてもきれいでした!)、その太郎の写真もしっかり載っています。そして、セイウチのうちおの「待て」にはびっくり。実際に見るとそのデカさに驚くセイウチ君ですが、先日は雨が降っていたので展示に寄るのをパスしたのは失敗だったかな。

旭山動物園の成功以降でしょうか、展示の方法・内容もどんどん工夫されてきているので、たまに遊びに行くと楽しい動物園、水族館ですが、カワウソの水槽は、人が通る通路の床、天井に後付けで作ったトンネルに繋がっていました。そこを走ったり泳いだりする姿を間近に見ることができ、これもよかった!(魚じゃないですけどね~)
企画の展示は、職員の方の釣り初体験!という手作り展示。釣ったガヤとかを展示してあったのが斬新でした(^^)


小樽水族館
写真は、おたる水族館の定番のイルカのショー。これはこれで楽しい

さてさて、所変わってシアトル水族館。こちらは小樽水族館よりは小さな規模ですが、こちらも楽しかった。入場時に渡される「今日のイベントスケジュール」に載っていないタイミングでも餌やりなどがあちこちで行われていて、ついつい足を止めてしまいます。そして、驚いたのは説明員の多さ。各コーナーには必ず人がいて、常に展示の説明をしているという感じでした。説明書きだけならば読まずに通り過ぎそうな水槽でも、人が説明してくれるのはいいなと思いました。実際の所、何を言っているのかあまりわかりませんでしたが(^^;

シアトル水族館1
シアトル水族館。見づらい写真ですが、ダイバーが入ってのフィーディング。こういう大水槽でなくても説明員がついているのです。

シアトル水族館2
館内で床に座り込みお弁当を広げる小学生達。日本ではありえないなあ~と思いましたが、円山動物園の芝生の上で弁当食べるのと同じといえば同じですか(^^)















  

Posted by ひーら at 10:27Comments(0)日々のあれこれ

2011年05月07日

iPhone4交換した


iPhoneで電話を掛けても相手に声が届かなくなってしまいました。故障で交換になると思ったので、昨日、データのバックアップを取った上でアップルストアに持ち込んだところ、予想通り、即交換となりました。
そこまでは予定通りだったのですが、うかつなことに、午後の予定がまったくわかりません。アップルストアに寄った後にするつもりだったことは、全てタスクリストに入っていたのですが、それは自宅のバックアップの中。その場で手動でアプリケーションを再設定するなど手間をかければ、クラウドにデータが格納してある予定表など、ある程度必要な情報を回復させることはできるのですが、予定は頭に入っていたのでその手間をかけても仕方がありません。バックアップを取るという所まではよかったのですが、タスクリストを印刷してくるところまで準備できていませんでした(^^;

iPhoneに変えてからは手帳を使わなくなっていたのですが、「困ったなあ。こういうこともあるから、やはり電子機器に全てを頼るのはよろしくないのかなあ・・・」などと考えながら、しばらく大通公園を歩いていたのですが、途中で、そういう考え方がおかしいことに気がつきました。手帳を使っていたってそれを持ち忘れると同じ事になるし、そもそも困ったところでたかが知れています。

そういう訳で、午後は、予定を思い出しながらのんびりと行動しましたが、意外と何とかなるものですね。買おうと思っていた本のタイトルも著者名も覚えていなかったのですが、それも何とか見つけ出せましたし(^^)

という訳でiPhoneはよく壊れるなあというお話でした。(iPhone3は2年弱で3回壊れその度に交換となりました。iPhone4は今のところ1年弱でまだ1回目なので壊れにくくなったと言えるかも(^^))

大通公園の桜
大通公園の桜。ようやく春って感じです。





文庫本を一冊持っていれば、iPhone使えなくとも電車の待ち時間はつぶせるのです。
  

Posted by ひーら at 10:50Comments(0)日々のあれこれ

2011年04月13日

休日モードの平日


午前中:松坂登板ということでTVをつけたら、あっという間にノックアウト。MLBのバッターは打ち損じしないので、失投は許してくれない。コントロールの悪いピッチャーは苦しいな。ボールの強さは負けてないのに。
午後:1時間ほど体育館のジムで汗を流す。さすがに平日の午後は空いている。途中から貸し切り状態になってしまった。
夜:日本のプロ野球も開幕。札幌ドームに行こうか迷ったが自重(自粛ではなく)し、TV観戦。ダルビッシュが評判通り凄いボールを投げていて、1~2回、ライオンズの打者がことごとく振り遅れ。これは勝ったと思ったら、次の回に3点取られ、7回にも4点取られ驚きのノックアウト。どんなに凄いボールを投げても、点を取られるときは取られるんだなあ。ライオンズ中島選手のヒーローインタビューが、落ち着いた話しぶりでよかった。札幌ドームは、相手チームのヒーローインタビューは場内に流さないが、流せばよいのにといつも思う。
ジム
貸し切り状態

  
Posted by ひーら at 07:32Comments(0)日々のあれこれ

2011年04月10日

春スキー

シティビューコース

今日は、昼飯を食べてから、いやがる長男を連れてテイネハイランドに行ってきました。空はどんよりしていたけれど気温はプラス。さすがに雪はベタベタでしたが、全く寒くないので、気持ちよく滑れました。今シーズンはこれでスキーも終わりかな。

北壁コース

初めて長男を連れて北壁コースに行きました。大きなコブに苦労してたようですが、家に帰ってから転ばなかったと自慢してました。自分はボロボロ。もう二度と行かなくてもいいな(^^;

  
Posted by ひーら at 19:22Comments(0)日々のあれこれ

2011年04月05日

初札幌駅前通地下歩行空間


札幌駅前通地下歩行空間というんですね、ようやくつながった札幌駅~大通の地下。今日、初めて来たのですが、仕事が押し時間の余裕がなくなったため、札幌駅側からちょっと入っただけで引き返しました。これからの季節、外を歩いた方が気持ちよいですが、信号待ちでそこそこ時間が掛かるので、こちらを利用することも多くなりそうです。

札幌駅前通地下歩行空間

  

Posted by ひーら at 20:38Comments(6)日々のあれこれ

2011年04月04日

星置散歩


土日は雪でしたが、今日は良い天気。昼食後、星置駅近辺まで散歩してきました。水芭蕉の咲く星置緑地の木道、数日前はブルーシートで覆われていましたが、4月に入って片付けられたようで、あとは雪が融けるのを待つばかり。
星置緑地

駅前の商店街の通りですが、道を挟んだ向う側の歩道は日があたるので雪は全くなし。でも、日陰側はこの通り。もちろん、道路を渡って向う側を散歩しました(^^)
ラッキー前の歩道  
タグ :星置

Posted by ひーら at 22:41Comments(2)日々のあれこれ

2011年04月03日

TVで野球と体育館(4月2日土曜日)


1.TVで野球観戦
・メジャーリーグデビューの西岡選手の試合を観戦。初回の最初の打席はあっさりと打ち取られたのはよいとして、その裏の守備で酷いミスを2つ。そのせいで大量点を取られて大敗と、大変なデビュー戦になりましたがヒットが一本出て良かった。夜のTV番組で「エラーは必ずあるもの。たまたま開幕戦で出ただけ。」と冷静に語る映像が流れましたが、相当緊張してたんだろうな。まあ、これからよい活躍をしてくれるでしょう。ゲン担ぎで、開幕直前に日本からなじみの美容師さんを呼び寄せ散髪の映像も流れましたが、世代の差を感じたというか、もう、人種が違うなあと思って見てました(^^)
・イチローVSゴジラ
イチローは相変わらず凄い。松井はまだちょっとスイングが鈍い感じでゴロキング復活か。早めに調子上げて欲しいところ。今年も期限切れになるマイルがあるはずなので、見に行きたいな。
・高校野球
北海に勝った九州国際大付の試合をちらっと。1イニングしか見なかったけれど、ピッチャーが北海戦とは別人のように球に切れなくコントロールも甘い。疲れでしょうか。決勝はどうなるかな。ところで相手はどこなんだろう(^^;
・チャリティー試合
イーグルス対ファイターズ戦
ちょっとだけ見たところで小谷野のホームラン、ファールになるのかと思ったら入った。凄い。怪我のレギュラーメンバーが次々と戻ってきて良かったです。

2.手稲区体育館
・卓球をしに家族で遊びに行ってきました。子どもは無料、大人も300円程度の素敵料金。これからちょくちょく遊びに行こうかな。途中で、2階にあるトレーニングルームでエアロバイクもやってきました。お一人様30分との張り紙があったので、(ガラガラでしたが)とりあえず15分にセットして始めたところ、5分でヘロヘロ。モニター画面から、遅すぎます!と何度も怒られながらも何とか15分を完走でき、よかった。トレーニング機器もいろいろあるし、しばらく通ってみようかな。
卓球
トレーニング



  

Posted by ひーら at 07:24Comments(0)日々のあれこれ

2011年04月01日

3月末日


・午前中、銀行に行ったついでに、水芭蕉の公園に寄ってみました。咲いている期間が長くはないので、見頃を逃すことが多いのですが、さすがにまだ早かった(^^;

星置緑地
木道は冬の間しっかり養生されているのですね。知らなかった。

・長い昼休み、2-1,1-0と接戦をものにして勝ち上がった北海高校の試合をTV観戦。九州-北海道の南北対決は好投手の投げ合い。北海の投手の方がコントロールの甘かった分打たれてしまいましたが、しっかりした内容の良いゲームでした。

・夜、Jazz Babiesの練習日。前回と同じメンバーでブルース中心の練習でしたが、少しずつそれらしくなってきました。ピアノ・トリオ(3人がかりのピアノ!)も調子が出てきたようで、良い感じの音が聞こえ出しました。次回が楽しみです♪
Jazz Babies
ドラムも欲しいなあ



  

Posted by ひーら at 17:06Comments(2)日々のあれこれ

2011年03月29日

暖かい春の札幌


午前中、集中して仕事。
午後、用事あり外出。20分程、早足で近所を散歩。
夜、仕事中だけど早くも眠いぞ。散歩しかしていないのに(^^;

遠くに手稲山
手稲のスキー場がきれいに見えました。  
Posted by ひーら at 19:41Comments(0)日々のあれこれ

2011年03月28日

いつもの平日に戻るようにがんばる


mixiで友人Iも書いていたが、気が滅入る日々が続く。頭痛が抜けないし、どうにもこうにも集中できない時間が多すぎる。さすがにマズイ。何はともあれ、今週からは何とか平常モードに戻さなくては。

とりあえず、今週から4月。なんと、もう新年度。まずは、恒例の4月の語学学習を始めることにした。今年は、中学生になる長男の手も借りる。NHKの基礎英語1講座のテキストを買ってきた。そして、自分の分として別のテキストをとりあえず買った。「父さんも勉強してるんだぞ。おまえもやってみろ。いっしょにがんばろう。」と誘うと、今日は素直にラジオを聞いてやっていたが、飽きっぽい奴のこと、いつまで続けてくれるものかよくわからないが、まあ、それを刺激にして自分が途中で止めないようにするのが真の目的。いくら何でも自分が先に止める訳にはいかない。さてさて、今年はいつまで続けられるかな。

今日は、日中、商談や挨拶で市内を回った。3/12に戻ってきてから東京に行く機会もなく、ほぼ自宅事務所で仕事をこなす日々。3日間一歩も外に出なかったりして、これも体調良くない原因に違いない。今日の札幌市内は、天気良く、まだ風が冷たかったが、地下鉄2駅分を歩いたり、JRも座らず、エスカレーターも使わずとか、意識的に歩く距離を多くしてみたが、やっぱり外は気持ちがよいし、体は動かすのも気持ちがよい。よい気分転換になったせいか、仕事上のよいアイディアが浮かんだり、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、さあ、これから忙しくなるぞ、今日、戻ったら夜に片付ける仕事はあれとこれと・・・などと、久しぶりに冴えた頭で考えながら戻ってきたら、体がもの凄く疲れていて、PCに向かっていて耐えきれずあっという間に居眠りしてしまった・・ああ、体力がものすごく落ちている。たった2~3KM歩いただけなのに(><)

明日は、外出の用事はないが、とりあえず外にでよう。まずは、体力づくりから始まる新年度。こんなことでは人さまのお役に立てるはずもない。がんばろう自分。
レストランライラックから
市役所の上の食堂から。はじめて行ったけれど、景色良く穴場ですね。






  
Posted by ひーら at 23:01Comments(2)日々のあれこれ

2011年03月05日

深雪に頭から突っ込む

昨日までの大雪でよいコンディションだろうと、今日は、家族で札幌国際スキー場まで足を伸ばしました。割引券があったのと、ちょうど、小中学生無料の日だったからです。(明日も無料です)
1時間くらいは掛かるような気がしていたので敬遠していたのですが、朝里峠経由だと家から40分。実はここもご近所スキー場の一つなのでした。気がつかなかった。。。

雪は3月なのに完璧なパウダー。滑っている人もそんなに多くなく、コース脇の方に残っていた深雪に入っていったところ、思いっきり頭から突っ込んでしまう羽目に(^^;
後ろから見ていた家族はビックリしたみたいですが、フワフワで気持ちよかった!50cm以上の深さで脱出にてこずりましたが。

下の子の滑りを見るのは今シーズン初めて。上級コースのコブ斜面に連れて行き少しだけ教えたら、すぐにスイスイと降りて行くようになり、驚いたり喜んだり。でも、子どもたちはスキーより、大きな雪山に登りおしりで滑り降りる方が楽しかったようです。まあ、そんなものでしょうね。

雪山遊び
ゲレンデに作られた大きな雪山は、子どもたちに大人気。  

Posted by ひーら at 21:18Comments(2)日々のあれこれ

2011年03月04日

雛まつり練習


いや、雛まつりの練習ではなくて、3/3のJazz Babiesの練習です。
飛行機は飛ばないは、高速道路もJRも止まるはという悪天の日、自宅事務所でのんびりと仕事をした後、練習に出かけたのでした。普段は30分くらいなのに1時間以上かけて紙ひこうきに着いたころには、既に練習は始まっていました。店に入ると、何かずいぶんと人が多い。練習しているのは先日と同じ4人。それに加え、なぜかギャラリーも4人。吹雪の中、熱い練習が続けられ、途中からはギャラリーもプレイヤーに変身し、またまた楽しい時間を過ごしたのでした。
次は、3/31の予定。とりあえず、その時までには、枯葉のテーマを間違えずに吹けるくらいにはしておきたいなと。

jazz babies
ピアノは3人がかりで練習中

  

Posted by ひーら at 21:11Comments(0)日々のあれこれ

2011年02月27日

前田森林公園でスキー

今日は、スキーに行く予定がダメになったので、渋る長男を無理矢理連れ出し、近くの公園の歩くスキーコースを走ってきました。ふだん全く運動していないので、ちょっと走っただけで腕や足がパンパンになり、今日はぐっすりと眠れそうです。
前田森林公園
名物のカナールの周りはスケーティング用の周回コースになっています。  
Posted by ひーら at 19:47Comments(0)日々のあれこれ

2011年02月21日

楽しい冬の日曜日と、驚きかつ共感した記事など


札幌オリンピック後に、笠谷、藤沢選手の乗ったオープンカーのパレードが家の前を通った記憶が残っています。まだ見たこともない”地下鉄”のトンネルを掘っての雪遊びの記憶もその頃のものでしょう。公園の山でミニスキーを履いてのジャンプは、一番人気の冬の遊びでした。
”地味”と言われる冬のオリンピックの方が夏より好きなのは、雪との思い出が沢山あるからなのかも知れません。雪が降ってくれるからこその楽しい遊びがいろいろとできるのは、昔も今も変わらないはずですよね。

昨日は、

午前中、子どもたちとかまくら作り
午後、子どもとスキー場へ
夜、東京方面からのお客さんとススキノで楽しく会食
深夜、TVでアルペン世界選手権の湯浅選手の滑りを応援、喝采!

と、札幌の冬を満喫しました。
遊びすぎで、今日は一日眠かったなあ(^^;

かまくら作り
億劫がっていた子どもたちも、遊び出せば夢中になる。

ばんけいスキー場
親はモーグルバーンに行きたがり、息子はいやがる。逆だろー!


そして、びっくりしたのはこの記事。そして伊藤さんの「過激」な主張には大賛成。北海道の強みは冬があるからこそだと思います。

天狗山の山頂から石を投げれば、冬季五輪代表の家に当たると言われたスキーのまち・小樽は、苫小牧より4年ほど早く中体連スキー大会が消滅している。

スキー、スケート選手の「生産基地」に成り下がった北海道の崖っぷちより引用
  
Posted by ひーら at 21:34Comments(0)日々のあれこれ